土地所有権の放棄制度検討政府、相続登記を義務化も
政府は1日、所有者不明土地の解消対策を話し合う関係閣僚会議を開き、基本方針を決めた。管理できない土地の所有権を所有者が放棄できる制度の創設を検討。相続登記の義務化など権利関係を正確に登記に反映する仕組みも作る。2020年までに不動産登記法や民法など関連法を改正する。
(Visited 48 times, 1 visits today)
関連する記事
- 第2回「所有者不明土地等対策の推進のための関係閣僚会議」
- 所有者不明の土地に登記官に調査権限を-政府、2019年にも法改正検討
- 代表取締役等住所非表示措置(令和6年10月1日から施行)
- 東京法務局八王子支局は、令和4年(2022年)7月19日から京王八王子駅前に移転
- 5/2に渋谷都税事務所、5/6に大田都税事務所が移転
- 公証役場でクレジットカード決済が可能に(令和4年4月1日から)
- 令和4年(2022年)10月1日から登記情報提供サービスの利用時間が拡大
- 【2022年度】租税特別措置法の一部改正を含む所得税法等の一部を改正する法律が国会にて可決成立
- 2022年1月11日以降、戸籍の附票には、原則、戸籍の表示(本籍・筆頭者)が記載されないことに。
- 登記情報提供サービスにて不動産番号指定による地図等の請求が可能に(2022年1月4日~)