住宅ローンを完済したら抵当権抹消登記を忘れずに!2018/04/012019/08/21 目次1. 住宅ローンを完済したら、抵当権の抹消登記を忘れずに!1.0.1. お問い合わせフォーム1.1. 抵当権抹消書類が見つからないというあなたはこちらへ 1.2. 登記申請書だけ作って欲しいあなたはこちらへ1.3. 関連する記事 住宅ローンを完済したら、抵当権の抹消登記を忘れずに! よっしー先生、うちのお父さん、住宅ローンの返済が終わったの! 明日は、家族でお祝いの食事会をするのよ。 とう子ちゃん、それは、おめでとう! ところで、抵当権の抹消登記は済ませたのかな? そのお祝いの食事会は何時から? えっ?登記の抹消?自分でやるものなの?自動で抹消されないの? 残念ながら、自動で登記されないし、銀行もやってくれないんだ。だから、自分でやらなければいけないんだよ。 抹消登記をしなくても罰則はないけど、そのままにしておいて良いことは何もないから、早く登記した方がいいね。 もちろん、自分で法務局に行ってチャレンジしてもいいけど、面倒だなっていうときは、私におまかせあれ! で、食事会はどこのお店? そうね、お父さんも趣味の剣道とか山歩きに忙しいみたいだから、 先生にお願いしようかな。 でも、費用はいくらぐらいかかるのかしら? ネット限定抹消パックなら報酬4,430円(消費税が別途必要)と実費(登録免許税と登記簿謄本の印紙代等)で済むよ。 土地1筆と建物1棟の一戸建てのケースだと9,300円(消費税が別途必要)だよ。 メールや電話で聞いてくれれば、あらかじめ費用をお伝えするよ。(抵当権を設定した当時の住所氏名と現在の住所氏名が違う場合にはその変更登記が必要です。追加の登記費用と必要書類がありますので、お問合せください。) 食事会は中華が好みなんだけど? じゃあ、お願いしようかしら。 具体的には、何をどうすればいいのかしら? 銀行等からもらった抵当権の抹消書類一式と、こちらからメールで送る委任状に住所と名前を記入して認印を押してから、ボクの事務所に郵送してくれればOKさ。簡単でしょ? えーっと、明日は夜8時以降なら行けるよ。 先生、登記の抹消よろしくお願いします。 でも、食事会に先生を招待するなんて、一言も言ってませんから。 抵当権と一緒に先生の存在も抹消してきてください。 と、とう子ちゃん、なかなか毒舌だね…。 し、仕事しようかな。 お問い合わせは、こちらからどうぞ。 お問い合わせフォーム お名前 (必須) メールアドレス (必須) 題名 メッセージ本文 画像添付 抵当権抹消書類が見つからないというあなたはこちらへ 住宅ローン完済済みの抵当権抹消書類を紛失してしまったら住宅ローン完済済みの抵当権抹消書類を紛失したとき/書類を受け取った銀行か住宅金融支援機構の下記問 ... https://4430.info/wp/futo/teitoken/teitokenmassyo/post-2810/ 登記申請書だけ作って欲しいあなたはこちらへ 抵当権抹消の申請書のみの作成も承ります抵当権抹消登記の申請書だけ作ってくれないかしら? よっしー先生、うちの叔母さん、住宅ローンの返済 ... https://4430.info/wp/futo/teitoken/teitokenmassyo/post-3239/ 関連する記事 金融機関の会社法人等番号 【申請書ひな型(本人申請)】抵当権抹消ーみずほ信用保証 三井住友トラスト保証沿革図 みずほ信用保証沿革図 抵当権抹消の申請書のみの作成も承ります 抵当権設定者の死亡後に抵当権が消滅した場合、当該抵当権を抹消するには、抵当権設定者の相続登記を経ることを要する。 年金福祉事業団・年金資金運用基金・福祉医療機構の抵当権抹消手続き SMBC信用保証沿革図 Posted by 4430