根抵当権の債務者に相続発生し債務引受-3(確定前・複数債務者の1人が死亡)
根抵当権の債務者乙・丙のうち乙のみが死亡して、元本が確定する前に、乙の相続人の1人Aが他の共同相続人B・Cの債務を引受けた場合の登記
債務者1名・元本確定前の場合 ⇒ 根抵当権の債務者に相続発生し債務引受-1(確定前)
債務者1名・元本確定後の場合 ⇒ 根抵当権の債務者に相続発生し債務引受-2(確定後)
[前提条件]
・元本が未確定(債務者乙死亡後6か月以内)
※債務者が複数人であるとき、そのうちの1人について確定事由が生じても根抵当権全体は確定しない。 ⇒ 参考
・根抵当権者甲、債務者乙及び丙、乙の法定相続人A、B及びC
・Aを指定債務者
・Aが、B及びCの債務を免責的に引き受け
(相続による所有権移転登記はA単独所有名義で完了)
[必要な登記]
(1)根抵当権の債務者乙を法定相続人ABCに変更する登記
(2)根抵当権の債務者ABCのうち指定債務者Aとする合意の登記
(3)根抵当権の債務者の変更(債務引受)及び債権の範囲の変更の登記
※他に、根抵当権者について商号変更、本店移転、合併などなされている場合は、その旨の登記を上記の前提登記として行っておく必要がある。
[申請書書式]
(1)根抵当権の債務者丙を法定相続人ABCに変更する登記
登 記 申 請 書
登記の目的 根抵当権変更
原因 平成○年○月○○日 債務者乙の相続
変更すべき登記
平成○年○○月○○日受付第○○○○○号
変更後の事項 債務者(被相続人 乙)
A
B
C
権利者 甲
義務者 A
添付書面 原因証明情報 登記済証 印鑑証明書 代理権限証書 資格証明書
(2)根抵当権の債務者ABCのうち指定債務者Aとする合意の登記
登 記 申 請 書
登記の目的 根抵当権変更
原因 平成○○年○○月○○日 合意
変更すべき登記
平成○年○○月○○日受付第○○○○○号
指定債務者 A
権利者 甲
義務者 A
添付書面 原因証明情報 登記済証 印鑑証明書 代理権限証書 資格証明書
(3)根抵当権の債務者及び債権の範囲の変更の登記
登 記 申 請 書
登記の目的 根抵当権変更
原因 平成○○年○○月○○日 変更
変更すべき登記
平成○年○○月○○日受付第○○○○○号
変更後の事項 債権の範囲
銀行取引 手形債権 小切手債権
平成○○年○○月○○日債務引受(旧債務者B、C)にかかる債権
平成○○年○月○○日相続によるAの相続債務のうち変更前根抵当権の
被担保債権の範囲に属するものにかかる債権
債務者
A
権利者 甲
義務者 A
添付書面 原因証明情報 登記済証 印鑑証明書 代理権限証書 資格証明書